モンハナシャコ 幼体 Peacock mantis shrimp

モンハナシャコ2

学名 Odontodactylus scyllarus
分類 節足動物門 甲殻亜門 軟甲綱 シャコ目 ハナシャコ科

撮影地 沖縄本島 OLYMPUS xz-1

モンハナシャコの子供です。大人に比べて色が白い部分が多くとても綺麗です。写真は残念ながら露出を上げすぎていて薄い感じの写真になってしまっていますが巣を見つけて30分粘って撮影したモノなのでご紹介しておこうかと(;一_一)ハサミが綺麗ですよね~。でも、このハサミの威力は強烈なので不用意にシャコの巣穴に指なんかを入れないようにして下さいね?

モンハナシャコの成体。こうやって見ると?カラーリングの違いが良く解りますね。

d965bbfb

モンハナシャコ Peacock mantis shrimp

モンハナシャコ1

学名 Odontodactylus scyllarus
分類 節足動物門 甲殻亜門 軟甲綱 シャコ目 ハナシャコ科

撮影地 沖縄本島 OLYMPUS xz-1

マンティスmantisはカマキリ、マンティスシュリンプmantis_shrimpでシャコ目なんですね~?カマキリの様なエビという事ですね?ピーコックPeacockは孔雀なのでイメージ的には随分と華やかな英名ですがその名に負けない美しさを持つのがモンハナシャコです。モンハナシャコの目は10万もの色を識別できるそうで、それは人間の10倍にもなります。

モンハナシャコ 幼体 Peacock mantis shrimp

3a0543d6.jpg
学名 Odontodactylus scyllarus (Linnaeus,1758)
英名 Peacock mantis shrimp
分類 フトユビシャコ上科 ハナシャコ科 ハナシャコ属
撮影地 沖縄本島 OLYMPUSxz-1 K-Ikeda

孔雀にカマキリに海老、賑やかなネーミングのモンハナシャコ、漢字では紋花蝦蛄と書くのですがモンハナーシャコではなく、モンーハナシャコとなります。紋は目の後ろ辺りに見える模様、紋のあるハナシャコという事ですね。名前の元になったハナシャコも色鮮やかで花のような色のシャコと言う意味合いがあるそうですが、モンハナシャコは孔雀のような色合いなのでハナシャコのアップグレード版と言った所でしょうか?幸子EXみたいなものですね。