ヤンセンニシキベラ Jansen’s_wrasse

ヤンセンニシキベラ1

学名 Thalassoma jansenii (Bleeker, 1856)
分類 スズキ目 ベラ科 ニシキベラ属

撮影地 慶良間諸島チービシ OlympusTG-6

撮影しようと思えば中々撮れませんが?違うものを撮っていたらいきなりフレームに参加してくるヤンセンニシキベラです。色合いの良いベラですよね~?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒレグロベラyg #Blackfin_hogfish 沖縄 ファンダイビング

ヒレグロベラ1a

学名  Bodianus loxozonus (Snyder, 1908) 
英名 Blackfin hogfish 
分類 スズキ目 ベラ科 タキベラ属 

撮影地 慶良間諸島チービシ OlympusTG-6

顎からお腹のあたりにかけての黒い模様がユニークなヒレグロベラの幼魚です。ハッキリした模様が多い海の魚たちの中にありこんなにモヤモヤした模様も珍しいです。

ノドグロベラyg #Blackspotted_wrasse 沖縄 ファンダイビング

ノドグロベラ2a

学名 Macropharyngodon meleagris (Valenciennes, 1839) 
英名 Blackspotted wrasse 
分類 スズキ目 ベラ科 ノドグロベラ属 

撮影地 慶良間諸島チービシ OlympusTG-6

一般的に認識されているのは雌だと思います。雄と雌でここまで見た目が違うのも珍しいかもしれないノドグロベラです。

クギベラ yg #Bird_wrasse 沖縄 ファンダイビング

クギベラ1a

学名 Gomphosus varius Lacepede, 1801 
英名 Bird wrasse 
分類 スズキ目 ベラ科 クギベラ属 
撮影地 慶良間諸島チービシ OlympusTG-6

このカラーリングを見てKawasakiのGPZが思い浮かんでしまった人は重症です。ちなみに私は毎回頭にGPZが浮かびます。また、魚と関係のない話を書いてしまった・・・。

#スミツキベラyg #Axilspot_hogfish 沖縄 ファンダイビング

スミツキベラ2a

学名 Bodianus axillaris (Bennett, 1832)
分類 スズキ目 ベラ科 タキベラ属

撮影地 慶良間諸島チービシ OlympusPL-2

スミツキベラ 若魚

以前にご紹介したスミツキベラygは成魚と幼魚の間でしたが、それよりもさらにヤングな個体です。どちらかと言えばこの色の方が幼魚としては一般的です。暗い影にいるのですが白い斑点がよく目立ちます。

#スミツキベラyg #Axilspot_hogfish 沖縄 ファンダイビング

スミツキベラ1a

学名 Bodianus axillaris (Bennett, 1832)
分類 スズキ目 ベラ科 タキベラ属

撮影地 慶良間諸島チービシ OlympusPL-2

暗がりを覗くと時々見かけるスミツキベラ。あまり移動はしないので成長の段階を観察していけるのですが真っ黒にドット柄の幼魚も可愛いのですが一番オススメはyg~adの中間あたりの若魚?のカラーリングでしょうか?

トモシビイトヒキベラ yg #Cirrhilabrus_melanomarginatus_Randall_and_Shen 沖縄 ファンダイビング

トモシビイトヒキベラ1a

学名 Cirrhilabrus melanomarginatus Randall and Shen, 1978
分類 スズキ目 ベラ科 イトヒキベラ属

撮影地 慶良間諸島チービシ OlympusTG-6

水中で実際に見てもとても鮮やかなトモシビイトヒキベラの幼魚です。特に鼻先の緑色の鮮やかさには目を奪われます。やはり漢字では燈火と書くのでしょうかね?

ムナテンベラ yg Orangefin_wrasse

ムナテンベラ1a

学名 Halichoeres melanochir Fowler and Bean,1928
英名 Orangefin wrasse
分類 スズキ目 ベラ科 キュウセン属
撮影地 慶良間諸島チービシ OlympusTG-6

目の前を泳いでいたのでなんとなく撮った一枚なのであまり写りが良くありませんが、あんまり見かけない気がするな~?と。撮ってみて「めっちゃ綺麗な魚だな?」と。昼間でもライトをもって潜るべきですね~?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スジベラ 幼魚 #Pale_barred_coris 沖縄 ファンダイビング

スジベラ1a

学名 Coris dorsomacula Fowler, 1908
英名 Pale barred coris
分類 スズキ目 ベラ科 カンムリベラ属
撮影地 慶良間諸島チービシ OlympusTG-6

赤い魚は水中ではその色が良く解らずに見過ごすこともあります。昼間でも水中ライトも持ってフィッシュウォッチングすると?水中世界が一気に広がると思うのです。