
学名 Chromis atripes Fowler & Bean, 1928
分類 スズキ目 スズメダイ科 スズメダイ属
撮影地 慶良間諸島チービシ OlympusPL-2
背鰭や尻鰭の先端が黒くなっているのが特徴的なヒレグロスズメダイです。目に線が入っているのも特徴的で一度見たらヤミツキ間違いなしの可愛いスズメダイです。思いのほか沢山いるので出会うのにそう時間はかからないと思います。小さくて尾鰭が割れている個体を狙いたいですね。
学名 Chrysiptera rex (Snyder, 1909)
英名 King demoiselle
分類 スズキ目 スズメダイ科 ルリスズメダイ属
撮影地 慶良間諸島チービシ
OlympusTG-6
カメラの練習に良いスズメダイですよね?このレモンスズメダイですが名前が何故レモンなのでしょう?英名に至ってはKing王です。スズメダイの王?ん~何が?どうしてこの名が付いたのか?誰か教えてください。
ちなみにこちらは英名レモンダムゼル、ネッタイスズメダイです。