調べてみると?アクアリウム等でも人気のエビのようですね?赤みがかった色をしているので海で見かけた時は思いのほか地味ですが、光を当ててみると想像以上に派手です。
ヤイトサラサエビ Camel shrimp
学名 Rhynchocinetes conspiciocellus
分類 節足動物門 甲殻亜門 軟甲綱 十脚目 サラサエビ科
撮影地 沖縄本島 OlympusPL‐2
腰のあたりにある黒点が目印です。
ブトウテッポウエビ RedSpotted SnappingShrimp
学名 Alpheus rubromaculatus
英名 RedSpotted SnappingShrimp
分類 十脚目 コエビ下目 テッポウエビ科 テッポウエビ属
撮影地 慶良間諸島チービシ
OlympusTG-6
一般的に広くダンスゴビーシュリンプと言われ親しまれているブドウテッポウエビですが英名ではレッドスポテッド・スナッピングシュリンプなんですね?オドリハゼと共生している事が多い事からその名で呼ばれるようになったのでしょうか?長いハサミにまあるく砂を乗せて書き出している姿に癒されます。
コトブキテッポウエビ Randalls Pistolshrimp
学名 Alpheus randalli
分類 十脚目コエビ下目テッポウエビ科テッポウエビ属
撮影地 沖縄本島 ビーチダイブ
ホタテツノハゼとの2ショットですが沖縄本島ではヤノダテハゼやオドリハゼとも共生している姿を多く見かけます。テッポウエビの仲間では最も綺麗な種なのでハゼを撮るだけではなく是非とも一緒に撮影しておきたいテッポウエビですね。