学名 Chromis ovatiformis Fowler, 1946
英名 Ovate chromis
分類 スズキ目 スズメダイ科 スズメダイ属
撮影地 沖縄本島 OLYMPUSxz-1
和名では丸、英名では卵型。要するにまあるいスズメダイと言う表現ですね。個人的にマルスズメダイは幼魚時代が好きで尾びれの先っちょが二股に分かれている所が萌えポイント高いです。
もっと小さい時代は二股には分かれておらず?二股に分かれている期間は限られた短い期間だけかと思います。
学名 Chromis ovatiformis Fowler, 1946
英名 Ovate chromis
分類 スズキ目 スズメダイ科 スズメダイ属
撮影地 沖縄本島 OLYMPUSxz-1
和名では丸、英名では卵型。要するにまあるいスズメダイと言う表現ですね。個人的にマルスズメダイは幼魚時代が好きで尾びれの先っちょが二股に分かれている所が萌えポイント高いです。
もっと小さい時代は二股には分かれておらず?二股に分かれている期間は限られた短い期間だけかと思います。
学名 Neoglyphidodon melas (Cuvier, 1830)
英名 Bowtie damselfish
分類 スズキ目スズメダイ科ヒレナガスズメダイ属
撮影地 沖縄本島 OLYMPUSxz-1 K-Ikeda
成魚になると体全部が黒に近い濃い青色になります。正直な所スズメダイの成魚はほとんどカラフルさを失う為にスズメダイを取るならカラフルでフォトジェニックな幼魚ばかりを撮ってしまいます。このクロスズメダイも幼魚の時期はその名前とは大きくかけ離れたカラーリングでダイバー達を魅了します。
学名 Chrysiptera unimaculata (Cuvier, 1830)
英名 Onespot demoiselle
分類 スズキ目 スズメダイ科 ルリスズメダイ属
撮影地 沖縄本島 OLYMPUSxz-1 K-Ikeda
もう少し小さい個体を狙いたいですね?オレンジと黄色のコントラストが強い個体を次は狙います!
学名 Dascyllus aruanus (Linnaeus, 1758)
英名 Whitetail dascyllus
分類 スズキ目 スズメダイ科 ミスジリュウキュウスズメダイ属
撮影 沖縄本島 OlympusPL-2
名前の通り黒いスジが三本入っているので解り易いミスジリュウキュウスズメダイです。比較的浅い水深のサンゴの隙間などで生活しています。
画質が少し悪いのですが、こちらはミスジスズメダイ。比較的深い水深に生息しているスズメダイです。
OlympusTG
学名 Amphiprion percula (Lacepede, 1802)
英名 Orange clownfish, Eastern clown anemonefish
分類 スズキ目 スズメダイ科 クマノミ属
撮影地 慶良間諸島チービシ OlympusPL-2
元々生息していた種なのか?飼育されていたクラウンアネモネフィッシュが放流されたのかは解りませんが、多くのダイバーなどが熱帯魚やで購入したクマノミを海に放流していた話は30年前の沖縄では普通でした。カクレクマノミではなくクラウンアネモネフィッシュである事は映画ファインディングニモ以降に広まった話なので特既に遅しですね。とは言え沖縄でウォッチングできる7番目のクマノミです。基本的な見分け方は白い模様のふちに黒い線があるモノがクラウンアネモネフィッシュと言われています。
学名 Dascyllus trimaculatus (Ruppell, 1829)
英名 Threespot dascyllus
分類 スズキ目 スズメダイ科 ミスジリュウキュウスズメダイ属
撮影地 慶良間諸島チービシ OlympusPL-2
イソギンチャクと共生している魚はクマノミだけと思われがちなのですがミツボシクロスズメダイも共生している訳では無いようですがイソギンチャクの中にいたりします。クマノミのようにイソギンチャクの毒性のある粘膜を体にまとっているような話は聞いたことがありませんが幼魚時代は共生しているようですね?
学名 Dischistodus prosopotaenia (Bleeker, 1852)
英名 Honey-head damsel
分類 スズキ目 スズメダイ科 ダンダラスズメダイ属
撮影地 沖縄本島
OlympusPL-2
よく似たスズメダイの幼魚が2種ほどいますが尾鰭が白いのが特徴的なダンダラスズメダイです。
学名 Plectroglyphidodon lacrymatus (Quoy & Gaimard, 1825)
分類 スズキ目スズメダイ科イシガキスズメダイ属
撮影地 慶良間諸島チービシ OLYMPUSxz-1 k-suke
幼魚ですがやや成長した個体です。大人になるにつれて青い点々がなくなっていっちゃうので子供の頃が撮り頃です(^O^)