カサイダルマハゼ 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Paragobiodon kasaii Suzuki and Randall, 2011

パンダダルマハゼにそっくりですが、胸鰭が黒くない事で見分けがつきます。

パンダダルマハゼ↓ 隣のカニはアニメサンゴガニです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホンソメワケベラ 幼魚 Bluestreak cleaner wrasse 沖縄dive

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Labroides dimidiatus (Valenciennes, 1839)

クリーニングフィッシュと呼ばれフィッシュウォッチングでも人気の高いホンソメワケベラです。そっくりな魚でニセクロスジギンポがいますが、その違いはホンソメワケベラの口が「ちゅっ!」って感じの口で、ニセクロスジギンポは口の上側が飛び出ているので見分けやすいと思います。

フシウデサンゴモエビ Saron marmoratus 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

調べてみると?アクアリウム等でも人気のエビのようですね?赤みがかった色をしているので海で見かけた時は思いのほか地味ですが、光を当ててみると想像以上に派手です。

トゲチョウチョウウオ

CHINAMIが改造したブログ、ワードプレスになれないので四苦八苦ですが、まぁ投稿しちぇいるうちに色々覚えていくかな???

暫くはこんな感じの投稿が続くと思います。たぶん。

フィコカリス・シムランス #Hairy_Shrimp

フィコカリスシムランス1

学名 Phycocaris Simulans
英名 Hairy Shrimp
分類 エビ亜目 コエビ下目 テッポウエビ上科 モエビ科

撮影地 慶良間諸島 座間味島 OlympusPL-2

初めて海で見た時は正直ゴミかと?ゴミがなんとなく生き物の動きをしたので目を凝らすと?なんとなく生き物のようなので撮影してみたらフィコカリス・シムランスと言うエビでした。小さすぎてカメラで確認するまでは良く解りません・・・ぴょんぴょんフワフワと移動します。
※レンズ三枚重ねて撮りました。

キミオコゼ Clearfin lionfish 沖縄dive

P4071142
P4071144

学名 Pterois radiata
英名 Clearfin lionfish
分類 カサゴ目 フサカサゴ科 ミノカサゴ属
撮影地 沖縄本島 OlympusXZ-1 K-Ikeda

目にするようで中々お目にかかれないオコゼではないかと思います。ネッタイミノカサゴとよく似ますが、完全な糸状のヒレはこの個体独特の物です。

尾鰭付け根の模様で簡単に見分ける事ができます。こちらはネッタイミノカサゴ。