学名 Miropandalus hardingi Bruce, 1983
英名 Gorgonuan pandalid shrimp
分類 十脚目 コエビ下目 タラバエビ科 ビシャモンエビ属
撮影地 沖縄本島 OLYMPUSxz-1 K-Ikeda
名前の由来は正面から見た時に毘沙門天様が冠をかぶっているように見えるから。という事なのでどのような冠なのか?ネットで調べてみたら?色々ありすぎてさっぱりわかりません・・・。そこで最も有名な毘沙門天と言えば?奈良の東大寺、須弥山を守護する4人の神が四天王の一角、北方を守護する多聞天(毘沙門天)ではないかと調べてみた所?トゲトゲした感じが?どうやらこの冠っぽい?奈良旅行で撮影した毘沙門天様の画像があったのでご紹介。どうでしょうか?謎が余計に深まってしまった感は否めませんが・・・。
京都の鞍馬天狗の里、鞍馬山の鞍馬寺の毘沙門天三尊立像も国宝なので有名な毘沙門天様の仏像ですが、ビシャモンエビを見る限り・・・イメージ的に?やはり東大寺の毘沙門天様かな?と。
そんな謎多きビシャモンエビはなんと?タラバエビ科です。やはり美味しいのでしょうか?などと罰当たりな事を言ってると毘沙門天様に怒られそうです。