学名 Stonogobiops nematodes Hoese & Randall, 1982
分類 スズキ目ハゼ科ネジリンボウ属
撮影地 沖縄本島
名前とは真逆のヒレの短い個体でした。
学名 Stonogobiops nematodes Hoese & Randall, 1982
分類 スズキ目ハゼ科ネジリンボウ属
撮影地 沖縄本島
名前とは真逆のヒレの短い個体でした。
学名 Tambja sagamiana (Baba, 1955)
分類 裸鰓目ドーリス亜目フジタウミウシ科クロスジリュウグウウミウシ亜科ニシキリュウグウウミウシ属
撮影地 沖縄本島
リュウグウウミウシの前にサガミが付いているのは最初に発見されたのが相模湾だったからだとか?
学名 Arothron stellatus
分類 フグ目フグ科モヨウフグ属
撮影地 沖縄本島ビーチ
学名 Halgerda diaphana Fahey & Gosliner, 1999
分類 裸鰓目ドーリス亜目ドーリス科ヒオドシウミウシ属
撮影地 沖縄本島
相変わらず美味しそうな?甘そうな?
学名 Ardeadoris egretta Rudman, 1984
分類 裸鰓目ドーリス亜目ドーリス下目イロウミウシ上科イロウミウシ科メレンゲウミウシ属
撮影地 沖縄本島
美味しそうなウミウシです。触角が引っ込んじゃっていますが白い半透明の触覚でとても綺麗なウミウシです。
学名 Dendrodoris arborescens Collingwood, 1881
分類 裸鰓目ドーリス亜目ドーリス下目イボウミウシ上科クロシタナシウミウシ科クロシタナシウミウシ属
撮影地 沖縄本島
学名 Taenianotus_triacanthus
分類 カサゴ目カサゴ亜目フサカサゴ科フサカサゴ亜科ハダカハオコゼ属
撮影地 沖縄本島ビーチ
過去に白色や黄色を見かけたことがあります。
確率高くその場の環境と擬態していますね。
学名 Nembrotha sp.
分類 裸鰓目ドーリス亜目フジタウミウシ科クロスジリュウグウウミウシ属
撮影地 沖縄本島ビーチ
学名 Tubulophilinopsis pilsbryi (Eliot, 1900)
分類 頭楯目キセワタ上科カノコキセワタガイ科Tubulophilinopsis属
撮影地 沖縄本島
砂地に多く生息し、砂に潜るようですね?